【海の安全情報】磯釣りに出掛ける際の注意事項について
2024/10/25 12:03:00
 磯釣りを楽しまれる方へお願いです。 海には潮の満ち引きがあります。釣りに夢中になっている間に潮が満ちて、歩いて渡ってきた場所が海水に浸(つか)り、磯場に孤立して戻れなくなる事故が発生しています。 太平洋沿岸では特に夏から秋にかけて潮の満ち引きの差が大きくなり、田辺の沿岸でも2m近く変動することがあります。 磯釣りに行く際は、事前にその日の満ち引きの時刻と潮の高さを確認しましょう。 また、磯場では1000回に1回の割合で、通常の2倍もの高さの大きな波が発生すると言われています。 海で釣りをする場合は、海中転落など、万が一の場合に備えて防水パックに入れたスマートフォンを首から下げておくとともに、ライフジャケットは常に着用しましょう。 海中転落など事故に遭った際は、海上保安庁緊急通報番号「118番(ひゃくじゅうはちばん)」への通報をお願いします。