【海の安全情報】海の安全情報の活用について
2025/02/28 11:15:00
皆さんは釣りやボート遊びその他のマリンレジャーに出掛ける前に、その日の天気や風、波などの気象情報を確認していますか。 海上保安庁では、気象・海象情報の確認手段として、「海の安全情報」をインターネットで提供しています。 「海の安全情報」では、気象庁が発表する気象警報・注意報はもちろん、全国各地の灯台等132箇所で観測した風向・風速、気圧の変化など局地的な気象状況を確認することができるため、マリンレジャーに出掛ける前の気象の確認にはとても便利です。 気象・海象の他にも、登録しておけば船舶やマリンレジャー愛好家の方にも重要で、海難防止に必要な海の緊急情報や台風・地震・津波に関する避難勧告等がメールで配信されるサービスもありますので、マリンレジャーに出掛ける前には、お持ちのスマートフォンで「海の安全情報_田辺」と検索し、無理のない計画を立ててマリンレジャーを楽しむよう心掛けてください。